白い歯は前向きな
気持ちを引き出します
White teeth make you positive
にっこり笑った時にちらりと覗く歯が真っ白だと、相手に清潔な印象を与えやすいと言われています。また、毎日鏡を見た時に、白い歯が見えると前向きな気持ちに慣れるのではないでしょうか。ホワイトニングは、生まれ持った歯を白く輝かせ、口元を若返らせる効果があると言われています。白い歯で美しい口元を実現して、自信に満ちた人生を送りませんか?

ホワイトニングとは?

ホワイトニングは天然歯に薬剤を塗り、光を当てることで歯を白くする治療法です。被せ物を用いた治療などとは異なり、歯を削ったり傷つける必要はありません。
また、オフィスホワイトニングは1度の施術で高い効果が期待できるため、施術を行ったその日のうちに歯の白さを実感することができます。
MOVIE
歯に負担をかけない自然な
白さにするホワイトニングとは
CHECK
ホワイトニングの
メリット・デメリット
-
メリット
- 歯を削らずに白くできる
- 歯科医院で行うため効果が高い
- 専門家が施術を行うため安心
-
デメリット
- 被せ物や詰め物には効果がない
- 術後しみる症状が出ることがある

ポリリンプラチナホワイトニング
ポリリンプラチナホワイトニングは、分割ポリリン酸Naという新しい成分をホワイトニング剤に加えることで、従来のホワイトニングの欠点と言われていたしみる、後戻りしやすい、虫歯になりやすいというリスクを軽減したホワイトニングの方法です。プラチナナノコロイドの効果で輝くような白さになり、従来よりも効果を実感しやすくなりました。また、ポリリン酸が歯をコーティングするため、歯質が強化され、術後の食事制限などもありません。さらに、このコーティング効果により、ステイン(着色汚れ)の再付着を防止する効果も得られます。
ホワイトニングの流れ FLOW
-
カウンセリング・口腔内チェック
虫歯や歯周病があると薬品を使うことができないため、事前に診査を行います。治療が必要な場合は、そちらを先にご案内いたします。
-
歯のクリーニング
薬剤の浸透を良くするために、歯の表面についた汚れを落とします。しっかりと磨くことで、より効果が高くなります。
-
薬剤塗布
歯の表面にホワイトニングのための薬剤を塗布します。専門のスタッフが目視で確認しながら薬剤の塗布を行うので、塗りムラなどが少なくなります。
-
ライトの照射
ホワイトニング剤を活性化させるために、特殊なライトを照射します。光の効果で色素が分解され、歯が白くなっていきます。
-
薬剤除去
ライトの照射が終わったら薬剤を丁寧に除去します。ホワイトニングの効果を高めるために、薬剤の塗布とライトの照射を数回繰り返します。
-
処置後チェック
処置後、お口の中に異常がないかを確認します。問題なければ注意事項をお伝えして、治療は終了です。
ティオン(TiON)ホワイトニング

「ティオン(TiON)」は、日本人の歯の特性を考慮して開発された国産の医療ホワイトニング薬剤です。日本人の歯はエナメル質が薄く、知覚過敏を起こしやすい傾向にありますが、ティオンは低刺激でありながら、高いホワイトニング効果を実現します。
当院では、患者様のライフスタイルやご希望に合わせて、ご自宅で行える「ホームホワイトニング」と、院内で行う「オフィスホワイトニング」の両方をご提供しています。

ホームホワイトニング
ご自宅で行うホームホワイトニングでは、専用のマウストレーに、過酸化尿素を主成分としたホワイトニングジェルを注入し、一定時間装着することで、歯の内側から自然な白さを引き出します。薬剤が白色であるため、使用時にマウストレー内の状態を確認しやすい点も特徴です。
過酸化尿素は歯の内部まで浸透し、着色や汚れを分解して、自然な白さを引き出します。時間をかけてじっくりと白くしていくため、自然で長持ちする仕上がりが期待できます。ご自身のペースでホワイトニングを進めたい方や、片顎のみ白くしたいという方にもおすすめです。

オフィスホワイトニング
歯科医院で行うオフィスホワイトニングは、短期間でホワイトニング効果を実感できることが特長です。過酸化水素を主成分とした高濃度の薬剤を使用し、光を照射することで、短時間で歯の表面を白くします。
ティオンのオフィスホワイトニングは「インターナルブリーチ」にも対応しており、一般的なホワイトニングでは白くすることが難しい無髄歯(神経のない歯)にも施術可能です。1回の施術で目に見える効果を実感できるため、結婚式などの大切なイベントを間近に控えている方や、無髄歯を白くしたい方にもおすすめです。